テレビで、
「いとも簡単に」
という言い回しを聞いて、
ふと、思った。
「「いとも簡単に」の「いと」って、「いとおかし」の「いと」??」
辞書で調べてみました〜〜〜
「いと=副詞 も=係助詞
非常に。甚だしく。とても」
おお〜〜〜!
つまり、
「とても簡単に」という意味で、
「いとおかし」の「いと」だ!!
「いと」という副詞は、
現在では廃れてしまったけれど、
「いとも」という形で、
現在に受け継がれているんだなぁ〜!!
こういう言葉を見つけるの、
好きなんです♪
実は、滅びた、と見えて、
現在も生き延びている古語♡
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのうは、
#31984を納品いたしました。
一部、リテイクが発生したけれど、
それについてはお問合せ中なので、
今日は、
このブログ用の音声ファイルを作りたいです〜〜
きのういただいた拍手数・・・14

タグ:随想