感染者数 73242 増加分 508
回復者数 64827 増加分 699
死亡者数 1411 増加分 14
感染者数−回復者数−死亡者数=7004
新規感染者は、
東京が149、神奈川が106、大阪が63、福岡が26、埼玉が25、
千葉が23、兵庫が22、愛知が21、宮城が11、沖縄が8、
京都と石川が6、群馬、静岡、山口が5、北海道が4、熊本と栃木が3、
岐阜、三重、福島が2、
茨城、奈良、滋賀、富山、鹿児島、長野、大分、新潟が1
29地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で304、全体の60%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で92、全体の18%
一週間前、9月 2日の新規感染者は、594名、
二週間前、8月26日の新規感染者は、902名、
三週間前、8月19日の新規感染者は、1070名、
四週間前、8月12日の新規感染者は、978名
五週間前、8月5日の新規感染者は、1356名
神奈川が3桁に戻っちゃいましたね〜
でも、全国的には、ずいぶん収束してきて、
その分、首都圏の割合が増えてきたような・・・
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
近くのスーパーに行く途中に、
坂道があるのです。
行くときは上り坂、帰りは下り坂。
買い物に行こうと、
自転車でその坂を上っていました。
坂の途中にある横断歩道で、
道の反対側に渡ろうと、
歩道の端から50センチくらい内側に止まって、
左から降りてくる車と、右から登ってくる車の切れ目を待っていました。
そして、さあ渡ろうと、
自転車をこぎかけた途端、
坂の上から、歩道の端と私の間を、
女子高生が、ブレーキをかけずに、
走り降りて来ました。
目の前にいきなり自転車が現れて、
文字通り、「ヒ〜ッ」って、息を吸い込んだ。
相手は坂道でスピードが上がっていたから、
当たっていたら、自転車がすごい絡まり方をして、
飛ばされちゃっていたかもなぁ、私・・・
なんで、私の進行方向を通り過ぎようとしたのかしら?
上り坂をよろよろ上って、横断歩道で止まった私が、
見えなかったわけはないと思うんだけど。
危なかった・・・
しばらく、心臓がどきどきしていました。
📩 09:25 拍手メッセージの方へ

え!? そんなところに原因が!? 有益な情報、ありがとうございます!!
しづくはてっきり、洗濯物偏りセンサーが誤作動をしているのかと…💦
今度、症状が出たら、見てみたいです。だけど、私の力で横倒しにできるかなぁ…💧
📩 15:54 拍手メッセージの方へ

そうそう! コロナ対策のおかげで、インフルエンザが劇的に減ったんでしたよね!?
ワクチンも治療薬も、既存のものでも有効なものが見つかったらうれしいですよね!?
とにかく、それまでは、手洗い、消毒、マスク、そして三密を避ける、ですね〜〜
きのういただいた拍手数・・・12
