感染者数 87126 増加分 508
回復者数 80273 増加分 473
死亡者数 1615 増加分 5
感染者数−回復者数−死亡者数=5238
新規感染者は、
東京が142、神奈川が54、大阪が51、千葉が44、埼玉が39、
北海道が38、沖縄が27、兵庫が16、愛知が15、茨城と宮城が12、
福岡が8、福島が7、静岡が6、鹿児島が5、京都と広島が4、
熊本と長野が3、群馬、奈良、佐賀、山口が2、
滋賀、栃木、福井、新潟が1
27地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で291、全体の57%、
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で73、全体の14%
一週間前、9月30日の新規感染者は、577名、
二週間前、9月23日の新規感染者は、219名、
三週間前、9月16日の新規感染者は、551名、
四週間前、9月 9日の新規感染者は、508名、
五週間前、9月 2日の新規感染者は、594名、
六週間前、8月26日の新規感染者は、902名、
七週間前、8月19日の新規感染者は、1070名、
八週間前、8月12日の新規感染者は、978名
九週間前、8月 5日の新規感染者は、1356名
一カ月、停滞しています。
・・・が、増えてはいない、かな?
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
今日は、
朝から病院に行っていました。
一年に一度、
経過観察の検査をするように言われている項目があって、
いつもは、
春に受けているのですが、
今年の春は、
非常事態宣言の真っ最中。
コロナがおさまってから、と待っていても、
ずっと停滞したままなので、
半年遅れでそろそろ受けに行こうか、と思いました。
で、今日は、予約だけ。
電話やネットでは予約ができない、
直接、来て、手続きをしてほしい、というので、
出かけていきました。
病院は混んでいて、
待合室で待たされること2時間半!
検査の予約を入れてもらうだけなのに〜〜〜(-_-;)
こんなことなら、
病院がすかすかであったであろう5月くらいに、
さっさと検査を受けておけばよかったぁ!!
新型コロナの患者数だって、あの頃の方がずっと少なかった

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのうは、
午後、急に出かける予定が入ったため、
仕事には手を付けられませんでした。
#32899の残りの聴き返し、
これから始めます!
きのういただいた拍手数・・・7
