感染者数 21580581 増加分 13038(先週は15167)
回復者数 20431529 増加分 2874(先週は 2615)
死亡者数 45640 増加分 50(先週は 53)
療養者数 466952(先週は490973)
重症者数 134(先週は 162)
新規感染者は、
東京が1372、北海道が923、神奈川が832、大阪が755、広島が693、
埼玉が660、茨城が526、千葉が491、兵庫が416、静岡が390、三重が372、
愛知が366、長野が351、宮城が349、福岡が331、福島が326、岡山が306、
岐阜が251、新潟が233、山形が183、鹿児島が181、群馬が169、
栃木が167、和歌山が164、石川が159、山口が150、滋賀が134、
熊本が128、愛媛が126、長崎が124、大分が123、宮崎が119、京都が117、
青森が113、岩手が112、沖縄が104、山梨が99、秋田が93、奈良が86、
福井が77、島根が67、鳥取が64、富山が59、香川が53、高知が46、
徳島と佐賀が39
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で3881(先週4828)30%(先週32%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で1538(先週1817)12%(先週12%)
一週間前、10月 3日の新規感染者は、15167名、
二週間前、 9月26日の新規感染者は、43587名、
三週間前、 9月19日の新規感染者は、38047名、
四週間前、 9月12日の新規感染者は、52918名、
五週間前、 9月 5日の新規感染者は、68043名、
六週間前、 8月29日の新規感染者は、95916名、
七週間前、 8月22日の新規感染者は、141059名、
八週間前、 8月15日の新規感染者は、138613名、
九週間前、 8月 8日の新規感染者は、137859名、
十週間前、 8月 1日の新規感染者は、139687名、
十一週間前、 7月25日の新規感染者は、126575名、
十二週間前、 7月18日の新規感染者は、76200名、
十三週間前、 7月11日の新規感染者は、37143名、
十四週間前、 7月 4日の新規感染者は、16808名、
十五週間前、 6月27日の新規感染者は、 9572名、
十六週間前、 6月20日の新規感染者は、 7800名、
十七週間前、 6月13日の新規感染者は、 7956名、
十八週間前、 6月 6日の新規感染者は、 9106名、
十九週間前、 5月30日の新規感染者は、12207名、
二十週間前、 5月23日の新規感染者は、18510名、
二十一週間前、 5月16日の新規感染者は、21784名、
二十二週間前、 5月 9日の新規感染者は、28510名、
二十三週間前、 5月 2日の新規感染者は、19353名、
二十四週間前、 4月25日の新規感染者は、24839名、
二十五週間前、 4月18日の新規感染者は、24258名、
二十六週間前、 4月11日の新規感染者は、33205名
一週間前の0.860倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は17
北海道が835→923、埼玉が585→660、長野が351→351、
岡山が265→306、岐阜が225→251、新潟が218→233、
福島が206→326、山形が167→183、栃木が161→167、
和歌山が142→164、熊本が126→128、愛媛が113→126、
宮崎が112→119、青森が109→113、秋田が60→93、
鳥取が58→64、山梨が56→99
一週間前より減少した地域は30
東京が1673→1372、神奈川が1265→832、大阪が925→755、
広島が850→693、茨城が692→526、千葉が613→491、
愛知が612→366、静岡が497→390、兵庫が467→416、
三重が397→372、宮城が368→349、福岡が353→331、
群馬が324→169、鹿児島が256→181、山口が214→150、
沖縄が202→104、大分が179→123、滋賀が172→134、
京都が172→117、石川が166→159、岩手が153→112、
長崎が137→124、福井が132→77、奈良が111→86、
富山が94→59、佐賀が86→39、島根が83→67、香川が68→53、
高知が60→46、徳島が57→39
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
現在お受けしているご依頼
・ 萌えボイス経由 #35393 3400文字
萌えボイスの外からいただいているご依頼は、
きのう、1500文字の作品を納品しましたので、
現在手元にあるご依頼は上記の一つです。
今日から作成に入ります!
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
ご依頼をお受けするルートが二つになると、
ご依頼者さま側から、
私の作成状況が見えにくくなってしまうと感じたため、
今日から毎日、
ブログ記事でお知らせすることにしました!
それから、
近々、直さなくちゃ、と思っているのは、
ブログ上部の
≪お知らせ・お願い・解説の目次≫
の部分。
その中の、
【しづくへのコンタクト方法】
【ご注文の窓口について】
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】
あたりは、大幅に書き直しかな?
【お送りする音声ファイルの形式について】
についても修正が必要。
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】
これは、もう3年くらい前から萌えボイスの取り分が大きくなるように変更されているので
これも書き直し。
【ご評価のお願い】
現在、萌えボイスでは
ご評価ができないという事態が起こっているんですけれどね〜〜💧
この不具合はいずれ直る、と仮定して、
今まで通り、ご評価はぜひ、いただきたいです!
萌えボイスの外からいただくご依頼についても
ぜひぜひご感想をいただきたい、
・・・ということを、
書き加えようかしら・・・??
で、、、
どう書き直すか? なのですが、
過去記事に手を加えるより、
新しい記事にして、
リンク先をそこにしようと思います。
だけど、
いつもの記事として書いてしまうと、
コロナの状況がくっついてきたりしてしまうので、、、
一つ一つ、
独立した記事としてアップしなくちゃな〜〜、
と思っています。
時間に余裕ができたらやります!!
再販作品のことも考えなくちゃならないし、
直接、ご依頼を受け付けることにしたことに伴って、
いろいろ、
やらなくちゃならないことがあるなぁ〜〜〜
📩 09:25 拍手メッセージの方へ

ご意見、取り入れさせていただきました! メッセージからお返事をお送りしております。
ご確認ください♡
きのういただいた拍手数・・・6
