感染者数 28548004 増加分 202853(先週は185694)
回復者数 21047727 増加分 10081(先週は 8814)
死亡者数 55813 増加分 271(先週は 231)
療養者数 708042(先週は673847)
重症者数 582(先週は 493)
新規感染者は、
東京が22063、愛知が15443、大阪が13962、神奈川が11454、
埼玉が10969、福岡が10904、千葉が9520、兵庫が5995、
北海道が5928、熊本が5621、岐阜が5386、愛媛が4131、静岡が4046、
新潟が3592、群馬が3575、山口が3523、宮城が3470、岡山が3398、
京都が3263、宮崎が3248、福島が3232、栃木が3117、鹿児島が3023、
長崎が2881、滋賀が2719、香川が2604、佐賀が2537、大分が2404、
岩手が2200、広島が2171、奈良が2015、石川が1992、青森が1956、
長野が1935、島根が1866、富山が1653、徳島が1605、山形が1522、
秋田が1467、高知が1459、山梨が1395、鳥取が1336、福井が1330、
茨城が1323、和歌山が1251、沖縄が1237、三重が1132
47地域(先週は47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で55329(先週52535)27%(先週28%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で26486(先週22914)13%(先週12%)
一週間前、12月20日の新規感染者は、185694名、
二週間前、12月13日の新規感染者は、175961名、
三週間前、12月 6日の新規感染者は、137193名、
四週間前、11月29日の新規感染者は、127422名、
五週間前、11月22日の新規感染者は、121460名、
六週間前、11月15日の新規感染者は、102829名、
七週間前、11月 8日の新規感染者は、81401名、
八週間前、11月 1日の新規感染者は、65280名、
九週間前、10月25日の新規感染者は、47706名、
十週間前、10月18日の新規感染者は、42294名、
十一週間前、10月11日の新規感染者は、13123名、
十二週間前、10月 4日の新規感染者は、39723名、
十三週間前、 9月27日の新規感染者は、43594名、
十四週間前、 9月20日の新規感染者は、31747名、
十五週間前、 9月13日の新規感染者は、87572名、
十六週間前、 9月 6日の新規感染者は、112198名、
十七週間前、 8月30日の新規感染者は、152546名、
十八週間前、 8月23日の新規感染者は、208551名、
十九週間前、 8月16日の新規感染者は、166205名、
二十週間前、 8月 9日の新規感染者は、212552名、
二十一週間前、 8月 2日の新規感染者は、211058名、
二十二週間前、 7月26日の新規感染者は、196494名、
二十三週間前、 7月19日の新規感染者は、66745名、
二十四週間前、 7月12日の新規感染者は、76011名、
二十五週間前、 7月 5日の新規感染者は、36189名、
二十六週間前、 6月28日の新規感染者は、19386名
一週間前の1.092倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は37
東京が20513→22063、愛知が14581→15443、
大阪が12068→13962、神奈川が10730→11454、
埼玉が10624→10969、千葉が9450→9520、
福岡が8611→10904、兵庫が4931→5995、熊本が4865→5621、
岐阜が4820→5386、愛媛が3535→4131、群馬が3385→3575、
静岡が3380→4046、新潟が3349→3592、京都が3169→3263、
岡山が3061→3398、山口が2470→3523、滋賀が2436→2719、
宮崎が2435→3248、長崎が2419→2881、佐賀が2388→2537、
鹿児島が2210→3023、大分が2049→2404、広島が1950→2171、
香川が1932→2604、石川が1821→1992、奈良が1792→2015、
島根が1777→1866、徳島が1366→1605、高知が1293→1459、
福井が1250→1330、茨城が1218→1323、山梨が1214→1395、
鳥取が1139→1336、和歌山が954→1251、三重が922→1132、
沖縄が877→1237
一週間前より減少した地域は10
北海道が6173→5928、宮城が3574→3470、福島が3366→3232、
栃木が3268→3117、岩手が2699→2200、青森が2164→1956、
長野が2107→1935、富山が1867→1653、秋田が1799→1467、
山形が1693→1522
北海道、東北は減少が続いていて、
関東、北陸も緩やかになってきている。
でも、南半分が増え続けているんですよね〜
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
手元にあるご依頼
・ メールからのご依頼 4000文字
・ メールからのご依頼 2500文字
・ メールからのご依頼 600文字
4000文字のご依頼は、
きのう、1回目の聴き返しを終えました!
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
きのう、
新しいご依頼をいただきました!
このご依頼、
実は、萌えボイスから26日にいただいていたのに、
気付けなくて、
ご依頼者さまにメールフォームからのメールで教えていただいたんです(・・;)
萌えボイスから、
自動配信メールが届かなかったんです!!!
それで、
お詫びしてすぐに
「お受けする」ボタンを押したのですが、、
そのメールもやはりご依頼者さまに届かなかったようで、
ご依頼者さまが、
メールからの直接のご依頼に切り替えられました。
また、自動配信メールが届かない、というトラブル、
こんなに頻繁に繰り返しているのか!?!?!?
12月16日に久しぶりに自動配信メールが飛んできて、
ご依頼が入り、メッセージのやり取りもして納品し、
ご評価メールもいただいた・・・
その後、18日に新しいご依頼が入り、
19日まではメッセージ通知も飛んできていました。
しかし、
その後、23日に納品しても、
ご依頼者さまから連絡が入らないので、
しばらくは、ご依頼者さまがお忙しいのかしら?
と、考えてはみたものの、
もしかしたら、
萌えボイスの自動配信メールがまたトラブルを起こしているのかも!?
と、
その作品のご依頼者さまに
メールを送ったところだったんですよね〜〜
きのうの新規ご依頼のやり取りで、
私の心配が的中していたことを知りました。
納品通知が届いていないであろうご依頼者さまも、
きのうの新しいご依頼のご依頼者さまも、
私も、
すべて、Gmailアドレスを使用しています。
これは、Gmailと萌えボイスとの間のトラブルなのかしら??
それにしても、、、、、
萌えボイス、
ダメダメすぎるっ!!!
きのういただいた拍手数・・・4
