保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2023年01月22日(Sun)

今でも苦手な音が、、

1月21日(土)のCOVID-19

感染者数 31980878 増加分 78954(先週132071)
回復者数 21458307 増加分 41844(先週 33651)
死亡者数    65043 増加分   398(先週   503)

療養者数 628398(先週 740256)
重症者数    683(先週    693)


新規感染者は、

東京が6607、大阪が5484、愛知が5291、神奈川が4541、埼玉が3885、福岡が3763、
千葉が3733、静岡が3505、兵庫が3288、広島が2468、茨城が1904、北海道が1867、
岐阜が1675、岡山が1525、熊本が1473、三重が1442、群馬が1437、京都が1381、
長野が1353、栃木が1283、宮城が1263、鹿児島が1233、福島が1158、山口が1104、
新潟が1085、滋賀が1044、愛媛が1038、宮崎が944、香川が942、長崎が930、奈良が847、
大分が825、和歌山が763、山梨が683、石川が682、徳島が678、佐賀が677、富山が587、
鳥取が563、青森が535、島根が527、高知が516、岩手が506、福井が504、沖縄が486、
山形が481、秋田が448

47地域(先週 47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で20670(先週33260)26%(先週25%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で11763(先週19470)15%(先週15%)

  一週間前、 1月14日の新規感染者は、132071名、
  二週間前、 1月 7日の新規感染者は、238654名、
  三週間前、12月31日の新規感染者は、107465名、
  四週間前、12月24日の新規感染者は、177622名、
  五週間前、12月17日の新規感染者は、158383名、
  六週間前、12月10日の新規感染者は、135761名、
  七週間前、12月 3日の新規感染者は、109591名、
  八週間前、11月26日の新規感染者は、125327名、
  九週間前、11月19日の新規感染者は、89887名、
  十週間前、11月12日の新規感染者は、79486名、
 十一週間前、11月 5日の新規感染者は、74170名、
 十二週間前、10月29日の新規感染者は、44523名、
 十三週間前、10月22日の新規感染者は、34173名、
 十四週間前、10月15日の新規感染者は、35138名、
 十五週間前、10月 8日の新規感染者は、26785名、
 十六週間前、10月 1日の新規感染者は、35418名、
 十七週間前、 9月24日の新規感染者は、39218名、
 十八週間前、 9月17日の新規感染者は、70975名、
 十九週間前、 9月10日の新規感染者は、92741名、
 二十週間前、 9月 3日の新規感染者は、123100名、
二十一週間前、 8月27日の新規感染者は、180138名、
二十二週間前、 8月20日の新規感染者は、253265名、
二十三週間前、 8月13日の新規感染者は、183609名、
二十四週間前、 8月 6日の新規感染者は、227563名、
二十五週間前、 7月30日の新規感染者は、222305名、
二十六週間前、 7月23日の新規感染者は、200975名

一週間前の0.598倍です。

一週間前より増加(同数を含む)した地域は0

一週間前より減少した地域は47


東京が10727→6607、大阪が9006→5484、愛知が8793→5291、神奈川が7875→4541、
福岡が7482→3763、埼玉が5947→3885、静岡が5734→3505、千葉が5566→3733、
兵庫が5511→3288、広島が4154→2468、茨城が3145→1904、北海道が3005→1867、
熊本が2879→1473、岐阜が2699→1675、鹿児島が2613→1233、岡山が2530→1525、
三重が2447→1442、京都が2434→1381、宮崎が2076→944、愛媛が2010→1038、
山口が2002→1104、宮城が1986→1263、群馬が1978→1437、栃木が1958→1283、
長野が1923→1353、長崎が1828→930、滋賀が1790→1044、福島が1738→1158、
大分が1668→825、新潟が1506→1085、香川が1374→942、奈良が1282→847、
石川が1270→682、佐賀が1264→677、和歌山が1237→763、沖縄が1198→486、
山梨が1066→683、岩手が1036→506、島根が963→527、鳥取が910→563、
徳島が908→678、青森が845→535、高知が842→516、富山が823→587、
福井が780→504、山形が638→481、秋田が625→448

年始明けに医療がひっ迫した、
というニュースが流れていたけれど、
今は少し解消したかしら・・・?

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

手元にあるご依頼

・ 萌えボイスからのご依頼 #35468  700文字
・ メールからのご依頼 2500文字
・ メールからのご依頼  600文字
・ メールからのご依頼  500文字
・ メールからのご依頼 3100文字


#35466はきのう、
納品いたしました!

次の#35468も通し読みを終え、
一回目の聴き返しに入ったところです。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

小さいころ、
大きな音が苦手でした。

車のクラクションとか、
船の汽笛とか、ダメでしたね〜〜

甲高い大きな笑い声も泣き出すほど怖かった。

幸い、成長するにつれて、
苦手の感覚は薄れ、
日常生活で音に怯えることはほぼ、なくなりました。

でも、今でも、
これだけは苦手! という音があって、、

それは、
飛行機のトイレのフラッシュ音です。

いつも、
このボタン、押したくないよぉ!
って思っちゃう💦

それで、
最後の最後まで押さず、

手を洗って、
身なりを整えて、
ドアを開けて、
体の半身をドアから出して、

手を伸ばしてボタンを押したら、
即、ドアを閉める、

という方法で、
なんとかしのいでいるんですけれど・・・(^^;

最小限の水で、
陰圧を利用して吸い取っているから、
あんな音になる、のかな??

あれ、改良されないかなぁ・・・?

あの音が苦手なのって、
私くらいなのかなぁ・・・??

📩 19:25 拍手メッセージの方へ
そういえば、初期のころ、保管していたことがありました。でも、数が増えてきてその手間が大変で、
萌えボイス内で管理できればいいのだ、と考え直し、やめました。
萌えボイスのメッセージはすべて保存されていることがありがたいです。

📩 01:02 拍手メッセージの方へ
中国本土からの出入国は規制がかかっていているのがありがたいなぁ、と思います。
中国、全員がかかってしまって落ち着くのを待っているのかなぁ・・・?
日本も、今の減り方が続いてくれますように!!

きのういただいた拍手数・・・6 
posted by しづく at 11:41 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: