再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
50秒
毎月最終金曜日にアップすることにしている
和歌山弁練習ファイル、
日本語史研究会掲示板「おもしゃい和歌山弁」の、
2003年12月30日の投稿を教材にさせていただきました。
前回は、2月24日です。
《↑き↓づかえな↑い》 だいじょうぶ、という意味
A:《↑えき↓まで↑おくっていかよ↓ー》(駅まで送って行きますよ)
B:《↑だいじょ↓うぶ、↑だいじょ↓うぶ、↑き↓づかえない↑よ》
(だいじょうぶ、だいじょうぶ、平気ですよ)
「気づかいは不要ですよ」という意味でしょうね〜〜