・ メールからのご依頼 202401-4 3100文字
・ メールからのご依頼 202402-1 5700文字
・ #35731 萌えボイスからのご依頼 400文字
202401-4は
一回目の聴き返し、半分のところです
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
母が骨折してしまいました

弟が施設に会いに行ったら
車いすに乗っていた。
事情を聞いたら、
前日から足が痛いといいだしたそう。
翌日、病院に連れて行ったら、
大腿骨頸部骨折だったそうです。
調べてみたら、
年を取って転んで骨折する人の多くが、
この大腿骨頸部骨折なんですってね!?
本人に事情を聞いたら、
「スタッフの男の人に乱暴な人がいる」
と言ったそうなのですが、
その人から乱暴を受けたから転んだのか?
と尋ねても、
「痛いの〜」
と答えるだけで、
話が要領を得ず、はっきりしたことが分からない。
とても感じのいい施設なんですけれどね、
だからって、起こり得ないとは言えないし、
本人の証言が心許ないので、何ともしようがありません。
不幸中の幸いだったことは、
弟が帰省中に起こって、
すぐ家族が対応できたこと、
それから、
骨折はしても骨はずれていない、
安静にしていれば、本人も痛がらない、
ということです。
認知症の患者の手術と入院を受け入れてくれる病院が見つからないため、
リハビリテーション病院で自然治癒を待ち、
リハビリを行う、
ということになるかも、という話でした。
せっかく、
2か月ぶりに自宅に連れ帰ってあげられるかもしれない、
と思っていたのに、
今月も無理そうで、
来月もどうだろう・・・?
母は、どこまで回復できるのだろうか???
📩 18:03 拍手メッセージの方へ

ありがとうございます! 消えた、と思った時はすごくショックだったんですけれど、
残っていてほんとうによかったです💕 安心しました〜〜(^^♪
きのういただいた拍手数・・・16
