保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2024年06月05日(Wed)

母が退院したのですが、、

手元にあるご依頼

・ 202405-2 4900文字
・ 202405-1 3300文字


202405-2は、
通し読みの半分のところにいます・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

母が退院しました。

弟が迎えに行って、
付き添って、
介護施設まで連れて行きました。

母は、
てっきり自宅に帰ると思い込んでいたようで、

ずっと、弟に文句を言っていたそうです。

大腿骨頸部を骨折して入院したのが3月、
骨はくっついているのですが、

すっかり筋力が落ちてしまっているようで・・・(-_-;)

腕の力も落ちていて、
コップを持つと手が震える。

数時間車いすに座っていると、
背中が痛くなり、
ベッドに横になる状態のようです。

平行棒の間を数メートル歩くことはできるが、
危なっかしいので、
歩かせることは断念した方がいいのではないか?
と、
担当の医師に言われた、ということでした。

そんな状態では、
本人が望んでも、
実家に連れ帰ることは難しいですね〜〜。

筋肉は、
たとえ90代になってからでも鍛えられる、と聞くけれど、

今後、彼女の筋力が回復する望みはないのかなぁ?

なんだかやるせないです・・・

📩 20:03 拍手メッセージの方へ
ああ、そうですよね!? あの時間帯に電車に乗っていた人の大多数が通勤通学客だったでしょうから、
まずみんな、「仕事(学校)に行かなきゃいけないけどどうなるの??」って思ったでしょうね〜〜〜??


きのういただいた拍手数・・・31 
posted by しづく at 18:49 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: