手元にあるご依頼
・ 202412-1 文字数未定
通し読みを終え、
一回目の聴き返しに入っています。
長さの目安が立ちましたら、
文字数に換算させていただく予定です
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
出勤日でした。
すっかり暗い中、出勤し、
開店時間も日の出前で暗い・・・
春から夏の間はよかったなぁ〜〜〜
明るくて、朝だから涼しくて・・・
今は、暗くて寒い〜〜〜!!
携帯電話の着信履歴に、
母の名前がありました。
え!?
母からの電話なんて、10か月ぶりくらい??
だけど、
テレビのスイッチも入れられない今の母が、
私に電話をかけられるのかしら??
と、不思議に思っていたのですが、
かけたのは弟だったらしい。
母のガラホは弟が預かっていて、
解約しよう、と思っているのだそうです。
解約もしょうがないよね〜〜
だって、本人は使えないんだから
もったいないもの・・・
と思いながら、
去年の今頃、
母からの電話に辟易していたことを思い出しました。
一日に10回近くかかってきたりしていた・・・
とにかく、
頭の中が不安でいっぱいだったようで、
「あんただけが頼りだ」と、
自分の一日の予定を私に何度も尋ねてくるので、
閉口していました。
予定、と言ったって、
一週間に一度、リハビリに通うほかは、
お風呂に入るくらいしかやらなくてはならないことはないし、
スタッフがついていて全部サポートしてくれるのに・・・
それが、
去年の1月、
乗っていたタクシーに車が突っ込む、という交通事故に巻き込まれて、
怪我はなかったものの、
本人の混乱が一層ひどくなり、
認知力が落ちたのか、
電話もぱたりとかかって来なくなりました。
そして3月には
大腿骨頸部を骨折し、入院、
5月に退院したものの、
すっかり体が衰えてしまいました。
それでも、
退院当時はほとんど寝て過ごしていたのが、
今では、
車いすに座っていても疲れなくなり、
背もたれがなくても体を起こしていられるし、
すりおろし食だったのが、
刻み食を、自分のスプーンで食べられるようになり、
少しずつ、回復はしているようです。
そして、
とても穏やかな人になりました。
認知力は衰えてしまっているものの、
不安でいっぱいの毎日を送っていた去年より、
今のほうが本人も気持ちが楽かもしれない、
とも感じます・・・
きのういただいた拍手数・・・65
↑ 萌えボイスからご購入いただける、
再販許可作品のサンプルボイスページです💕
【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください
サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。
≪お知らせ・お願い・解説の目次≫
【とても大事なお願い】(2010年09月06日)
【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)
2024年12月03日(Tue)
この記事へのコメント
コメントを書く