・ 202501-1 1500文字
・ 202501-2 1400文字
202501-1は一回目の聴き返し
半分くらいのところです
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
褒められると
胃がキリキリ痛くなる、という、
厄介な体質なんです。
メールなどで、
文字で褒めていただいたときには、
痛くなったことはないのですけれど、
面と向かって褒められたときに痛くなるのですよね〜〜💧
これは
トラウマの一種なのだろうか・・・?
思い返してみると、
親から褒められずに育ってきたからかな?
と思います。
母は、
子どもに対してマウントを取りたい性格でした。
父は、
自分の能力にすごい自信を持っていて、
子どもが何かできるようになっても、
「そんなことは自分の子どもならできて当たり前だ」
と、
言い放つ人でした。
最初にお腹が痛くなったのはいつだっただろう?
就職して関東に出てきて、
シアターに所属するようになってからのような気がします。
メンバーに「読み」を褒められたときに、
急にお腹が痛くなりました。
もう、トイレに駆け込みたいくらいの痛さで、
と言って、おなかを壊しているわけでもなくて・・・。
痛くない=0 ・・・ 最高に痛い=10
だとしたら、6くらい?
20分くらいでおさまり、
最初はどういうことかわかりませんでした。
でも、何回か経験するうちに、
「褒められると痛くなる」ということに気づきました。
褒められ慣れないので
体が慌ててしまっている!?!?
それを繰り返すうちに、
だんだん頻度が減ってきた気がして、
『褒められることに耐性がついてきたのかな?』
なんて思ったり、
ほとんど忘れていたのですが、、
実は、きのう、
久しぶりにそれを経験しました。
文章を複数人の前で読み上げる機会があって、
「上手ですね〜〜」と、拍手されてしまいました。
するとその後、
身に覚えがある痛みが来て・・・
ああ、私は、
子どものときの経験をまだ引きずっているんだ!?
と、ため息が出ました。
しばらくぶりだったのは、
面前で褒められること自体が
久しぶりだったのだろうか・・・? 💦💦
きのういただいた拍手数・・・70
