保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2025年03月11日(Tue)

今日のわたし的新語は「薄明」です!

手元にあるご依頼

・ 202503-1 2400文字


新しいご依頼をいただきました♪

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

今朝、
NHKの朝の情報番組で、
新しい言葉を覚えました。

薄明、です♪

「日の出前や日の入り後の薄明かりのこと」

ま、文字通りですが、
正式にそう呼ぶんだ・・・!?

で、この薄明はさらに3つの段階に分かれていて、

日の出前や日の入り後に太陽が地平線または水平線の下
12〜18度にある時間帯が天文薄明、
6〜12度にある時間帯が航海薄明
0〜6度にある時間帯が市民薄明

と呼ばれるそうです。

・天文薄明・・・空が完全に暗くはなく水/地平線と星が見えるため
        六分儀による天体観測に適している
・航海薄明・・・天文航法に必要な明るい星が見える明るさ
・市民薄明・・・灯りがなくても屋外で活動できる明るさ

ということから、
名づけられているみたいです。

おお!
私がまさにこの時期、
出勤のときに感じる空の変化がそれだったんだ!?

今は、天文薄明の中、家を出て、
航海薄明の中、職場に着いて、
市民薄明の中、開店準備をしている感じ!!

これからは、
「ああ、玄関を出たらすでに航海薄明になっている!」
とか
「市民薄明の中、自転車で走っているなぁ」
とか独り言ちながら、
出勤する日々になりそう・・・♪

📩 21:39 拍手メッセージの方へ
私も紙の辞書は使わなくなりました。だって電子辞書での一回の検索で
何冊もの辞書を引くのと同じことができてしまいますから♪ 私は利点以外のなにも感じません!!
10年以上のお付き合い、こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♡


きのういただいた拍手数・・・72 
posted by しづく at 10:16 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: