再生できない場合、ダウンロードは🎵
こちら今日の音声ファイルは、
北海道弁のセリフです。
テキストはこちら
あんた、とうきび好きかい?
じゃ、ちょっと、持ってくかい?
うちのじいちゃんが、作ってるんだ〜
今年、たいしたたくさんとれたのさ〜
だから、近所の人にもおすそ分けしたんだ〜
それでも、食べきれないんだわ〜
出かけるところなのかい!
したら、荷物増やしちゃうもね〜
したっけ、今、食べてくかい?
なんも、今、ちょうど、ゆでたのあるんだわ。
2本くらい、食べれるしょ?先日、ご依頼者さまとのメッセージのやり取りの中で、
北海道人の口調の話題になったんです。
その方には、北海道民の友人がいらっしゃるそうで、、
しづくが、
「◯◯さ〜」 「◯◯しょ〜」「◯◯だ〜」「◯◯だわ〜」「◯◯かい?」
このあたりを聞くと、
「うわぁ、懐かしい〜〜〜〜!」って感じると書きましたら、
「◯◯さ〜」 「◯◯しょ〜」「◯◯だ〜」は友人が使っていたのを覚えているけれど、
「◯◯だわ〜」「◯◯かい?」はイントネーションが思い出せないとお返事をいただきましたので、
それでは💡
と、思いついて、すぐ、テキストを作って読み上げたのが、
今日の音声ファイルです
「とうきび」は、ご存知ですよね?
「とうもろこし」のことで、
頭高ではなく、中二高型に「と↑ーき↓び=低高高低」と発音します。
単語のアクセントも細かく違うのですが、
特徴が大きく出るのは、
文末にある終助詞で、重く、潜り込むように低くつく印象があります。
「ゆでたのあるんだわ〜」なら、
高い部分は、「で」と「あ」で、
「あ」のあと、「るんだ」が低く続き、
さらに、それより低い「わ」、その後にもっと低い「あ」
が続く。
「 で あ
ゆ たの るんだ
わ
あ」
って感じです。
どうも、北海道弁には、
土臭い、素朴なイメージがあって、
台詞を読もうと思うと、つい、
オバサンオバサンしてしまいます
ってことで、
今日は、
主題の話題が音声ファイルに関連したことなので、
記事を一つにしますね。
今日は、からりと晴れていて、
外、気持ちよさそうだから、
ポケモン探しの旅に出ちゃおうかな〜〜〜〜
きのういただいた拍手数・・・3
押していただけるととても励みになります♪