感染者数 8348186 増加分 39416(先週 39327)
回復者数 7908088 増加分 33801(先週 48481)
死亡者数 30040 増加分 30(先週 27)
療養者数 327917(先週 305548)
重症者数 153(先週 165)
新規感染者は、
東京が3799、大阪が3440、北海道が2771、愛知が2472、沖縄が2464、
福岡が2114、神奈川が2077、兵庫が1769、埼玉が1439、広島が1247、
静岡が1095、千葉が1059、京都が884、岡山が761、茨城が641、
鹿児島が640、熊本が596、宮崎が550、岐阜が538、福島が529、
宮城が512、石川が499、新潟が460、長野が421、長崎が415、栃木が397、
群馬が395、三重が372、香川が362、大分が358、福井が356、青森が353、
滋賀が347、山口が319、佐賀が308、奈良が295、山形が284、富山が276、
和歌山が271、岩手が261、高知が257、愛媛が212、秋田が202、
島根が143、徳島が136、山梨が132、鳥取が111 (空港検疫など77)
47地域(先週 47地域)
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で9015(先週8265)23%(先週21%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で6659(先週7140)17%(先週18%)
一週間前、 5月 7日の新規感染者は、39327名、
二週間前、 4月30日の新規感染者は、25182名、
三週間前、 4月23日の新規感染者は、43966名、
四週間前、 4月16日の新規感染者は、47598名、
五週間前、 4月 9日の新規感染者は、52741名、
六週間前、 4月 2日の新規感染者は、48825名、
七週間前、 3月26日の新規感染者は、47338名、
八週間前、 3月19日の新規感染者は、44711名、
九週間前、 3月12日の新規感染者は、55328名、
十週間前、 3月 5日の新規感染者は、63673名、
十一週間前、 2月26日の新規感染者は、72170名、
十二週間前、 2月19日の新規感染者は、81621名、
十三週間前、 2月12日の新規感染者は、68470名、
十四週間前、 2月 5日の新規感染者は、100949名、
十五週間前、 1月30日の新規感染者は、78128名、
十六週間前、 1月23日の新規感染者は、50030名、
十七週間前、 1月16日の新規感染者は、25658名、
十八週間前、 1月 9日の新規感染者は、8249名、
十九週間前、 1月 2日の新規感染者は、 554名、
二十週間前、12月26日の新規感染者は、 263名、
二十一週間前、12月19日の新規感染者は、 177名、
二十二週間前、12月12日の新規感染者は、 120名、
二十三週間前、12月 5日の新規感染者は、 115名、
二十四週間前、11月28日の新規感染者は、 73名、
二十五週間前、11月21日の新規感染者は、 143名、
二十六週間前、11月14日の新規感染者は、 134名
一週間前の1.00倍です。
一週間前より増加(同数を含む)した地域は23
沖縄が2375→2464、北海道が2112→2771、神奈川が1661→2077、
兵庫が1650→1769、埼玉が1398→1439、千葉が1049→1059、
広島が964→1247、京都が884→884、静岡が796→1095、
岡山が688→761、福島が499→529、宮崎が464→550、
新潟が431→460、茨城が348→641、滋賀が345→347、
山口が277→319、石川が272→499、福井が235→356、
山形が201→284、富山が184→276、奈良が141→295、
島根が138→143、徳島が109→136 (空港検疫など75→77)
一週間前より減少した地域は24
大阪が4192→3440、東京が3809→3799、愛知が2659→2472、
福岡が2209→2114、鹿児島が928→640、岐阜が766→538、
熊本が736→596、栃木が638→397、長崎が578→415、
宮城が538→512、長野が537→421、群馬が501→395、
佐賀が495→308、大分が466→358、香川が403→362、
三重が390→372、青森が356→353、愛媛が353→212、
秋田が329→202、高知が291→257、和歌山が273→271、
岩手が270→261、山梨が167→132、鳥取が134→111
ゴールデンウィークの影響を受けた期間を過ぎてみると、
結局、ゴールデンウィーク前から横ばい状態なのかも・・・
つまり、ゴールデンウィークでは増えなかった、ということ???
中国も大変だけれど、
北朝鮮が大変なことになっていますね〜〜〜
2年にも及ぶ猶予期間があったのに、
国民にワクチンを打たなかったことのツケが
大混乱を引き起こしそう・・・
ずっと抑えられていたニュージーランドの例を見ても、
このウイルス、
完全に抑えきることは不可能に近くて、
遅かれ早かれ、どの国も大流行の洗礼を受けることになるのかもしれない。
*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*
萌えボイスから、メールが飛んでこないみたいなんです〜!!
きのう、
このブログの右サイドバーのメールフォームからメールが届いたのですが
数日前のご依頼についての返答がないことへの
お問い合わせメールでした。
え?? ご依頼!?!?
と、
声優ログインページを見たら、
たしかにありました!!!
でもっ!!!!
萌えボイスからの
「ご依頼が入りました」メールがこちらに届いていないのです!
最近は迷惑メールフォルダに入ることも多いので、
そちらも注意してみるようにしていたのですが、
今回は、
迷惑メールフォルダに届いていません!!!
見つけたご依頼を急いでお受けして、
そも旨を念のために、ご依頼者さまに直接、メールでもお知らせしたのですが、
案の定、
「声優が依頼を受諾しました」メールも、
ご依頼者さまに届いていない模様です。
そういえば、
最新で納品した2つのご依頼、
いつもは、すぐに反応してくださるご依頼者さまなのですが、
今回は音沙汰がないのは、
やはり、萌えボイスからのメールが届いていないからなのかもしれない・・・
萌えボイスにはきのう、
早急に対応してくれるよう、
メールを送りましたが、
すぐ動いてくれるだろうか・・・?
私はgmailを使っています。
gmailを使っている方、
同様に、メールが届かない、という問題が起こっているかもしれません!
お確かめください!
そして、
萌えボイスにすぐに動いてもらうためにも、
萌えボイスに問い合わせメールを送られることをお勧めします!!!
ひょっとすると、
gmail以外のメールサービスでも、
同様の問題が起こっているかもしれません。
お心当たりがありましたら、
萌えボイスにお問い合わせください〜〜〜
📩 14:18 拍手メッセージの方へ

はい、毎日のネタ探しに苦労した13年ではありましたね。
📩 15:32 拍手メッセージの方へ

日記は何度挫折したことか(;^_^A
毎日続けられているのは、こうやって反応をいただけるからです。読者さまに支えられております!!!
きのういただいた拍手数・・・7
