保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2024年12月30日(Mon)

訪れてくださる方がいらっしゃることがありがたいです♡

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

2024年も残すところ
あと2日ですね〜〜

きのうで表の仕事も終わり、
音声ファイル作成の仕事も入っていないし、
年賀状も私にしては異例の早さで出したし、

あ、
掃除とお片付けは残っているなぁ〜〜💦

これは、
今年中、とか言うと大変なことになるので、
少しずつ、
進めて行ければと・・・


音声ファイルの作成をしていないと、

私のこのブログって、
ただの、
一人の女の日記ですよね〜〜💦

そもそも、
「萌えボイスの声優」ということで、
なにか、
エロいことを書いているのかな?
と訪れて

何だこれ、期待外れだぁ!

と、がっかりなさった方も
さぞかし多かったことだろう、と思うんです。

その上、萌えボイスが無くなり、
最近は、
表の仕事のガソリンスタンドの話が多くなって、
声優らしいことも書かなくなってしまったような・・・

それでも読みに訪れてくださる方がいらっしゃることは、
本当にありがたいです💕

このブログは、
私への、
音声ファイル作成のご依頼のための窓口として、
ずっと続けていきたい、と考えています!!

かつて萌えボイスを利用されていた方々が、
これから先、

「そういえば、萌えボイスに「しづく」という声優がいたな」

と思い出してくださり、
ここを探し当ててくださると嬉しいのですが・・・

きのういただいた拍手数・・・30 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:45 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月02日(Mon)

「萌えボイスと私」3

手元にあるご依頼

・ 202412-1 文字数未定


長さの目安が立ちましたら、
文字数に換算させていただく予定です

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

「萌えボイスと私」3!

5月に萌えボイスに登録し、
5月は3本、6月に1本、

7月には2円セールを実施し、
21本のご依頼をいただくことができました!

この時点でいただけた評価点が190点になるのかな?

まだ、萌えボイスのトップの方の評価点が
800点に満たない時代でした・・・

おかげさまで、そのあと、
1文字3円に固定しても、
コンスタントにご依頼をいただけるようになりました。

6月にいただいた4本目のご依頼、
これはナレーションで、3400文字のものでした。

3400文字、というと、
時間にして17分くらいになるのですが、、、

そのころ、私は
「編集」という作業の仕方を知らずに仕事をしていました。

それまでの3本は、1000文字に満たなくて、
一発録りで行けていたんですよね〜〜

そこに入ってきた3400文字、
これも、失敗したら最初から読み直し状態で気合で読み上げて、
納品いたしました!

それを知ったご依頼者さまが一発録りであることに驚き、
音声編集用のソフトを教えてくださり、

それ以来、
そのソフトを愛用して、今に至ります。

最初のうちは使いこなせなくて、
消したはずの音がほかのトラックに残ったままになっていたり、
試行錯誤していましたが、
数をこなしていくうちに、
スムーズに使えるようになってきました。

思い返してみると、
その音声録音編集ソフト自体、
その時代からずいぶん進化していて今は高性能になっていますね〜〜

📩 拍手メッセージの方へ
12月、特に年末は毎年すごく混みあうそうで、交通整理員を臨時で雇うようです。
去年その時期の私は入ったばかりで役に立たない人員だったのですが、今年は役に立つ人になれるかな?
リアルさを感じていただけましたか!? うれしいです〜〜〜私の目指しているところですっ!!


きのういただいた拍手数・・・66 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:24 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月30日(Sat)

『萌えボイスと私』2

手元にあるご依頼

なし


*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

拍手メッセージに、
萌えボイスの声優だった方から書き込みをいただいたんです。

「売り上げが未払いのままになってしまうのが悔しいです」って・・・。

ほんとにね〜〜〜!!
私も被害にあっていて、
そのあたりのことは、
10月26日の記事に書きました。

って、
過去記事を遡っていたら、

そうだ!
「萌えボイスと私」について書きたいなぁ、
と思っていたことを思い出しました!!

で、『萌えボイスと私』1 だけ書いて、
放置状態だった・・・💦

・・・ということで、
『萌えボイスと私』2〜〜〜!

私が最初のご依頼をいただいたのは、
5月19日ですね。

と、言うことは、
10日くらいでご依頼をいただけたことになります。

すごくうれしかったけれど、
内容を読んで悩んでしまいました。

いわゆる「実演」というやつが含まれていたのです(・・;)

でも、ここを逃したら「先」がないかもしれない・・・

とにかく今は、
やるしかない、ということか??

と、思い切って、やりました。

その時いただいたご評価は5点でした。

それでも、
ご評価をいただけたことが嬉しかったですね〜〜。

そして数日後、
同じ方からさらにご依頼をいただきまして・・・

それもお受けして納品しました。

今度は10点のご評価をいただきました♪

その後、
1文字5円では高すぎる、と気づき、

1文字2円のセールを始めたんですよね〜〜

それで、
7月には21本のご依頼をいただくことができました♪

セールのあと、
1文字の価格は3円に固定し、
現在に至っています。

あ! 
「実演」のご依頼については、
現在は受け付けておりません!!

仕事をするときは脳が仕事モードになっていて、
頭の一部がすごく冷めていて音を分析しているんです。

『あ、今、母音の「あ」がつぶれた』
とか、
『ちょっと言葉が鋭く出過ぎてしまったかもしれない』
とか・・・

だから、
「実演」自体、
「うっとり」とか「ふける」とかと対極の脳の状態の中での強行になり、
自分が辛い・・・💧

きのういただいた拍手数・・・12 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:48 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月04日(Mon)

『萌えボイスと私』1

手元にあるご依頼

・ 202410-1 5200文字
・ 202410-2 2700文字


きのうは作業できませんでした。

今日は進められると思います。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

なにか書きたいことがあった・・・

と、30分くらい考えてしまいました〜〜〜💦

そうだそうだ、
「萌えボイスと私」!!

萌えボイスのことは
何度も何度もこのブログに書いているわけですが、

もう一度、
出会いから今までを書き綴ってみようかなぁ、
と考えていたのでした〜!

で、出会い。

これも書いたよなぁ、と、
このブログを掘り返してみたら、

2010年5月9日に書いていました!

私が萌えボイスに登録したのは
2008年5月9日ということになりますね〜

実は
私はその数か月前にも、
原稿を声に起こす仲介をするサイトの一つに、
登録していました。

そこは18禁音声は取り扱っていなくて、
私は、多くの登録者の一人として埋もれて行くばかりで、、、

ああ、18禁にもテリトリーを広げないと、
今からネットでこの仕事を始めるのは難しいらしい、
と感じ始めていました。

そんなところに、
(以下、2010年5月9日の記事も引用しています)

きっかけは、どこかのボイスブログのバナーで、
「萌えボイス」の存在を知ったことです。

最初は、正直、再販作品を見て、尻込みしました。
「こんな言葉、私、発音できないかも・・・」と、考え込みました。

そうそう!
18禁の音声ファイルを作る仕事をしよう、と思ったはずなのに、
今では、いただいた原稿で一日に何十回も口している淫語の数々を、
発音することさえ抵抗があったんですよね〜〜、最初は・・・

でも、
まずは、名前を知ってもらわなければ何も始まらない!
ここはやってみるしかない!

そもそも、応募して採用されなければいけないわけだし〜〜

と、応募したのは、5月7日くらいだったと思います。
音声ファイルをいくつか送りました。

で、翌日、採用されたので、
このチャンスを生かさなければ、と思い、

急いでサンプルボイスをいくつか用意して、
登録。

価格をどのくらいに設定していいかも分からず、
とりあえず、5円にしました。


たしか、萌えボイスから示された登録の手引き、みたいな文章に、
「5円くらいの人が多い」と書いてあったんですよね〜〜

・・・うん、
これは、ものすごく長文になりそう〜〜

おいおい、少しずつ書いて行くことにして、
この一つ目の記事のタイトルは、

『萌えボイスと私』1 にします!

きのういただいた拍手数・・・11 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:20 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月02日(Sat)

音声ファイル作成の仲介サイト…

手元にあるご依頼

・ 202410-1 5200文字
・ 202410-2 2700文字


202410-1は、
通し読みと一回目の聴き返しを同時に進めている状態ですが、
3分の1くらいのところだと思います。

きのうは外出が長引き、
音声ファイルの仕事は進められませんでした

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

朝方、
親戚と旅行をする夢を見ていて、、

一人だけ電車で乗り遅れたのだけれど、

『じゃ、乗り遅れなかったことにしちゃえばいいじゃん!?』

なんて考えていたのは、
夢の中で、
これは夢なのだからどうにでもなる、という
意識があったのだと思う^_^;

さて、、

先日、拍手メッセージから、

「Ci-en(DLsite系)にアカウント作ることで窓口は作れます」

というアドバイスをいただきました。

そうなんですよね〜〜
萌えボイス以外にも、
音声ファイル作成の仲介サイトってあるんですよね〜〜

Ci-en」も、存在は知っていました。

あと、
iikoe」とか、
I LOVE YOU-COMPANY」とか・・・

そのほかにも、
ずいぶん以前、直接、勧誘を受けたサイトもあるのですが、
今もあるのかしら・・・?

でも、

そのころは、
萌えボイスの仕事だけで十分忙しかったので、
お断りして来ました・・・

その萌えボイスが危うくなってきた2年前あたりからは、
今度は自分から、
捜してみたりもしたのですが、、

登録は見送り、
このサイトから直接、ご依頼を募集してみることにしました。

はじめは不安だったのですが、
次第に、
萌えボイスからのご依頼より
こちらからのご依頼の方が増えてきて、

萌えボイスが無くなってしまった今でも、
ほとんど途切れずに、
ご依頼をいただくことができています!!

皆さまに感謝です♡!♡!♡!

なので、

このブログからのご依頼でやっていけるうちは、
この方法で、
続けて行こうと、今のところ、思っています。

十分に手一杯なので・・・

でもそのうち、
ご依頼が途切れるようになってきたら、

そのときは、
どこかの仲介サイトに登録するかもしれません。

そのときのために、
情報だけは、ちゃんと集めておかなくちゃ! です!!

きのういただいた拍手数・・・13 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:10 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日(Thu)

いつもと違う手順で作成を進めています♪

手元にあるご依頼

・ 202410-1 5200文字
・ 202410-2 2700文字


新しいご依頼をいただきました♪

きのうから作成を始めた202410-1、
いつもとは違う過程で作業を進めています。

いつもは、
まず、原稿を全部読み上げてしまって、
それから聴き返しをしながら
いらない部分を削ったり録り直したりしているのですが、、

今回は、
少しずつ読んでは、
そこを聴き返して形に仕上げて行っています。

・・・というのは、

今回の作品、ご依頼者さまとの掛け合いで、
ご依頼者さまの音声をあらかじめいただいているのです!

こういう形のご依頼、
初めていただきました♪

いつもは、
掛け合いの作品、と言っても、
掛け合う相手は
違う役を演じる自分。

自分と掛け合いをするのと
他の人と掛け合いをする場合では何が違うか? というと、、

頭に描く、作品の世界観が、
同じとは限らない、ということです。

一人で読んでいるのなら、
自然と同じシーンを頭に置いているので、
台詞を分けて読んだところで
台詞がかみ合わない、ということはほとんど起こらないのですが、

読み手が違うと、
作品の解釈が多かれ少なかれ異なるかもしれない。

異なる解釈でそれぞれに読まれた台詞を合わせてしまうと、
噛み合わない恐れがある。

・・・ということから、
今回は、

自分の台詞を読んでは、
相手の台詞を挿入し、
それを受けてまた自分の台詞を言う、

という形で作業を進めています。

なんだか、
自分の作業の仕方自体も新鮮だし、

話し相手と言葉のキャッチボールをしている感覚が
すごく楽しいです💕

きのういただいた拍手数・・・15 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:17 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日(Tue)

「萌えボイスと私」について書きたいなぁ、と思っています

手元にあるご依頼

・ 202409-2 5200文字
・ 202410-1 5200文字


202409-2は三回目の聴き返し、
7割くらいのところです。

おととい、昨日と連勤だったので、
音声ファイルの仕事を進めることができませんでした。

今日は進めます!!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

ずっとグズグズした天気が続いていて、
洗濯物が乾かなくて困る〜〜!!!

そして、
なんだか急に肌寒くなってきました。

・・・ってか、
今までが、
この時期にしては気温が高すぎたような気がしますが・・・


萌えボイスが消滅して一か月が経って、
復活はなさそう、ということで・・・

萌えボイスと私、についての記事を書いておこうかなぁ、
と思っているのですが・・・

書きたいことがいろいろありすぎて、
すんごい長い記事になりそうな気がします。

そもそも私は、
萌えボイスに登録したことで
この仕事を始めることになりました。

で、
萌えボイスを知ったきっかけとか、

萌えボイスの仕事が天職だと思っていたことだとか、
「見えないマネージャーさん」の話とか、

萌えボイスの中の人の話とか、

萌えボイスがハッキングを受けたこともありましたよね??

萌えボイス、ずっと好きだったのに、
だんだん関係が悪化していった話とか・・・

追い追い、
少しずつ書いて行こうかな?
と思っています。

このブログの昔の記事にも
いろいろ、書いていますけれどね、、

あらためて、書き起こしてみたい・・・

きのういただいた拍手数・・・22 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:40 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日(Sat)

萌えボイスが無くなった後の私は、、

手元にあるご依頼

・ 202409-2 5200文字
・ 202410-1 5200文字


202409-2は三回目の聴き返し、
半分を過ぎたところです。

あらためて聴き直したら、
読み直したいところがいろいろ出てきて、
三回目でも時間がかかってしまっています〜〜💦

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

萌えボイスのサイトがネット上から消滅してから、
一か月が経ちました。

復活しないんじゃないかなぁ?
とは思っていましたが、、、

やっぱり
復活はなさそうですね〜〜〜

そりゃそうですよね??

この春から
声優への支払いが滞ったままで、
問い合わせメールにも返事をせず、
売買の仲介サイトとして機能していなかったんですから!!!

私が萌えボイスから受け取っていない報酬は、
3万円くらいだったかなぁ・・・?

でも、もっと多額の報酬を踏み倒された状態になっている
声優さんもいらっしゃるんじゃないかしら・・・?

私は、
萌えボイスに危うさと不信感を感じるようになって、
2年程前から、
このブログからご依頼を受け付けるようになり、

萌えボイスからのご依頼は
年に数本、という状態でしたからね〜〜〜

このブログを持っていて、ほんとうに良かった!!

おかげさまで、
萌えボイスが消えてしまってからも、
この仕事を続けられています♪

でも、、、

萌えボイスが無くなったことで、
この先、
新しいご依頼者さまに、
このサイトを見つけてもらう、ということが
難しくなった、
と思うんですよね〜〜〜!

萌えボイスの評価点が頼りの声優だった、
と自覚があるので・・・。

今は、
萌えボイスを通じてお知り合いになれたリピーターの方々が
ご依頼をくださっているから、
続けられている。

でも、この先、
この「ネット声優」という仕事を
いつまで続けられるのかしら・・・?

それが心配です。

ま、そのときはそのときで、
このブログをずっと続けて、
ご依頼をいただいたら、
喜んでそれに丁寧にお応えする、

細く長く・・・

というスタンスでいいかなぁ?
とも思っています

きのういただいた拍手数・・・1 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:44 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月11日(Fri)

トラックが増えると作業が大変になるので、、

手元にあるご依頼

・ 202409-3 4700文字
・ 202409-2 5200文字


202409-3は、
四回目の聴き返しをしながら、
足りないなぁ、と感じる喘ぎ声とか、
息の音を入れていきました。

でもまだ、
入っていない効果音があります。

音が多重に入っていると、
それだけ、トラックが必要になるんですよね〜〜〜

たとえば、
2人の人が会話していて、
順番に声を出しているのなら、
トラックは一本で済みます。

でも、一か所でも、声を合わせるところとか、
一人の台詞が終わっていないのに喋り出すようなシーンがあれば、
トラックは二本必要。

それが歩きながらの会話で足音が必要なら三本になり、
道路の騒音も入れたければ四本、
というように、

どんどん増えていってしまいます。

トラックが増えると、
全てのトラックのタイミングを合わせるのが大変になるし、
画面がトラックに占領されて
原稿を表示できなくなってしまい、
作業がどんどんやりにくくなる。

でも、それを避ける方法があって、

それは、
たとえば、
トラック二本を使って2人の会話を作り終えた時点で、
それを書き出して一本のトラックにしてしまうことです。

そうすれば、
作業するトラックの数を減らすことができる。

ただ、
そうすると、

合わせてしまったトラックの音が重なっている部分について、
あとから台詞を足すなど手を入れることができなくなるので、

合わせる前に、これで大丈夫、というところまで、
何度も確かめなければなりません。

・・・ということで、
4回目の聴き返しまで、
いろいろ、手を入れて確かめていきました〜〜!

今日は、
今までの作業分を一本のトラックに合わせて、

それにさらに効果音を足していく作業をする予定です!!

きのういただいた拍手数・・・21 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:38 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月29日(Sun)

萌えボイスの再販作品の行く先…

手元にあるご依頼

・ 202409-3 4700文字
・ 202409-2 5200文字


202409-3は、
一回目の聴き返し20パーセントくらいのところです

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうは、
ブログを更新したあと出掛けて、
20時過ぎの帰宅になったので、
音声ファイルの仕事は進められませんでした。

出勤の前日は、
21時ごろには寝床に入るようにしているのですが、

きのうは22時近くになった・・・

で、今日は出勤日だったので、
4時半起き。

今日は今シーズン初めて、
自転車のライトをつけて職場に向かいました。

どんどん
夜明けが遅くなってきているなぁ・・・


萌えボイスは、
やっぱり落ちたままですね〜〜?

ま〜〜、
週末だから、という可能性もありますが、
たぶん違うだろうなぁ・・・

拍手メッセージから、

「再販作品の著作権もどうなるんでしょうね」
という書き込みをいただきました。

ほんとうにどうなるのでしょう???

萌えボイスは
販売権を持ったまま消えてしまうことになるわけですよね??

それらの作品は、
もう、購入は不可能になるのかしら・・・?

私自身の作品について言えば、
全てのデータを保管しているはずだし、

「しづくの声サンプル保管庫♪」
を作っていたおかげで、
3年くらい前までの作品は、
陳列棚に公開している形になっていて、

やろうと思えば、
私から販売することはできるのですが・・・

でもね〜〜、
だからって、萌えボイスを通さないで私が販売していいのか?
っていうと、
問題が浮上しますよね〜〜きっと・・・

なんか、
すごくもやもやする・・・・・・・・

📩 13:57 拍手メッセージの方へ
ね〜〜〜、どういうことになるのでしょう??
はい、背骨をまっすぐに立てた姿勢で左脚を後ろに引くと、股関節に痛みを感じるのです。
それで、骨盤を回して歩いていたようです(-_-;) でも今日は、痛みを感じるまで左脚を引くことを意識して
歩いてみました。すると慣れてきたのか可動域が広がって来たのか、痛みがだんだん薄くなってきたような…
太極拳って、体の柔軟性と体感が鍛えられそうですよね!? ちょっと真似してみます!


きのういただいた拍手数・・・36 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 17:19 | Comment(0) | おしごと所感 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする