保管庫バナー文字入り.jpg
   ↑ 萌えボイスからご購入いただける、
     再販許可作品のサンプルボイスページです
💕


【このブログからご依頼を受け付ます】
右サイドバーのメールフォーム、または、
拍手メッセージにメールアドレスを記入しお申し込みください。
折り返し、こちらのメールアドレスをお知らせいたしますので、
原稿をお送りください。
ご依頼料はアダルトで1文字3円、ノンアダルトなら1文字2円、
お支払いはAmazonギフトでお願いします。
詳しくは、こちらの記事をご参照ください


サイドバーのメールフォームから送られてきた、
ご依頼以外のメールのお返事は、
原則的に、記事本文中に書かせていただいております。


≪お知らせ・お願い・解説の目次≫

【とても大事なお願い】(2010年09月06日)

【しづくへのコンタクト方法】(2010年04月03日)
【ご注文の窓口について】(2010年08月08日)
【初めてのご依頼をご検討くださっているサークルの方へ】(2012年09月14日)
【お送りする音声ファイルの形式について】(2010年04月15日)
【声のご指定について】(2010年05月30日)
【文字数と作品の長さ】(2011年04月20日)
【1分間に○○文字、音声ファイル付き具体例】(2011年10月04日)
【フリートークのご依頼について】(2010年01月10日)
【アクセントのご指定方法について】(2010年01月11日)
【アクセントのご指定方法について 改訂】(2010年10月21日)
【萌えボイスの、声優側から見た報酬】(2010年03月10日)
【差し替え用の音声パーツのご依頼について】(2010年04月09日)
【再販作品の二次使用について】(2010年03月28日)
【読むスピードの指定方法について】(2010年06月24日)
【効果音の挿入について】(2013年08月14日)
【リテイクについて】(2014年12月23日)
【ご評価のお願い】(2015年05月31日)
【掛け声の拍の取り方について】(2017年04月14日)



2023年05月12日(Fri)

メールの件名に【重要】とあるだけでもう怪しい!

手元にあるご依頼

・ メールからのご依頼 2900文字
・ メールからのご依頼 1900文字

2900文字のご依頼の一回目の聴き返し中です。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

毎日、
メーラーに届くメールの
8割はメールマガジンで、
1割が必要なメール、

残りの
1割は迷惑メールの気がする。

ちょっと前までの迷惑メールは、
日本語が拙かったり、
変なところにスペースや句読点が入っていたり、
最後に変な文字列がくっついていたり、
アドレスが明らかに怪しかったり、
とても判別しやすかったけれど、

この頃の迷惑メールって、
本物のメールとうり二つで、
ほんとうに鬱陶しい。

だから、どんなメールでも、
まず、疑うことにしています。

「【重要・緊急】入金制限のお知らせ」とかね、
まず、タイトルをコピーして、
ネット検索する。

だいたい、タイトルに【重要】とか【緊急】とか入っていたら、
まず、スパムだ、と反射的に思いますね〜〜。

そういう人が多いんじゃないか?
と思うんだけれど、

じゃ、「楽天」とか「Amazon」とか取引銀行とかが
取引先に、
ほんとうに「重要」で「緊急」な大切なメールを送りたいときには、
どんなメールを送ればいいのだろう?
これは本物だ、と伝えられるのだろう??
と、
心配になる・・・

きのういただいた拍手数・・・11 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:38 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「了解!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【落ち着いた緊張感、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 09:17 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月11日(Thu)

またWindows 11をお勧めされた(-_-;)

手元にあるご依頼

・ メールからのご依頼 2900文字
・ メールからのご依頼 1900文字


2900文字のご依頼は、
一回目の聴き返し中です。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

先週の石川県に続いて、
今朝は、千葉県でも、
震度5強を記録する大きな地震がありました。

こう、大きな地震が続くと、
気持ち悪いなぁ

地球が、
地震のエネルギーを小出しに逃がしてくれているのならいいけれど・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

今朝、
起きたら、
パソコンが再起動されていました。

PINコードを入れたら、
また出てきた、
「お使いのデバイスにはWindows 11をお勧めします」
という画面。

「アップグレードする」と「アップグレードを予約する」
だったかな?
・・・という意味の大きな目立つボタンがあって、
その横に小さく、
「アップグレードを拒否する」というボタンがある。

「拒否」って、、
その表現、強すぎない??
なんだか責められているように感じるんですけれど・・・(-_-;)

いや、そこまで嫌っているわけじゃないけれど、
今はまだこのままで不自由してないし〜〜

「今はアップグレードしない」

くらいにしておいてくれればいいのに・・・、
と思いながら、

「アップグレードを拒否する」ボタンを押すと、
今度は、

「Windows 11に移行するか迷っていますか?」
というウィンドウが出てきて、
「Windows 11にはこんな便利で素敵な機能がありますよ〜〜」
みたいな数ページにわたる説明で、
再び、アップグレードを勧められる。

いや、迷っていないんだってば!
アップグレードしたくないんだってば!!!

と、ウィンドウの左隅にある、目立たない「今は何もしない」ボタンを押す。

で、やっと、
いつものWindows 10 の画面に戻れるんですけれどね💦

思い起こせば、
以前、Windows 10に変わったときもそうだった。

しつこく勧められて、
そのうち、拒否するボタンさえなくなって、
半ば強引に、アップグレードさせられたような・・・

ま、Windows 10になってみたら、
使いやすかったんですけれども・・・💦

2016年の3月のことのようです。

今回も、そのうち、
強引にアップグレードさせられるのだろうか・・・?

きのういただいた拍手数・・・10 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:07 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「あらま!?」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【驚き呆れるオバサン、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:03 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月10日(Wed)

ツイッターの休眠アカウントを削除!?

手元にあるご依頼

・ メールからのご依頼 2900文字
・ メールからのご依頼 1900文字


#35580はきのう納品いたしました。

2900文字のご依頼は、
通し読みを終えました。
今日から、一回目の聴き返しに入ります。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

イーロン・マスク氏が、
ツイッターの数年間休眠状態にあるアカウントを削除することを決定したそうです。

最初は、
「へ〜〜〜〜。
 幽霊アカウントを一掃したいんだなぁ」
と、他人事のように聞いていたのですが、

よく考えたら、
私にとっても大変なことだった!!

私自身、
その幽霊アカウントを持っているんだったぁ!!

私、
巡回しているツイッターアカウントがいくつかあるのですが、

1年前くらいだっただろうか?
閲覧しようとすると、
「ログインしてください」という大きなウィンドウが出るようになり、
内容を読めなくなってしまった。

それで、しかたなく、
ダミーアカウントを開設したんです。

それ以来放置状態だけれど、
削除されたら、
また、他の人のツイートを読めなくなっちゃう!!

でもそれは、
「30日に1回はアカウントにログインする必要」ということなので、
めんどくさいけれど、ログインすればいいけれど、

もっと困るのは、
もう、ログインされる可能性のないアカウントが
消滅してしまうことです!!

1年半前に亡くなった彼、
亡くなる前日までツイートを残していて、
私、
よくそのページを覗くんです。
懐かしくて・・・

それがなくなってしまう、ということですよね!?
それは辛すぎる!!!

だけど、世界中に、
そういう人、たくさんいると思うんだけどなぁ・・・

イーロン・マスク氏が気持ちを変えてくれますように!!!

きのういただいた拍手数・・・0 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:02 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「納得できないよぉ!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【受け入れられない少年、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:34 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月09日(Tue)

きのう驚いたニュースと言えば、、

5月8日(月)のCOVID-19

感染者数 33802739 増加分 9310(先週は5026)
死亡者数    74669 増加分   15(先週は   8)
重症者数                80(先週は  55)


新規感染者は、

東京が1331、神奈川が567、北海道が554、大阪が552、広島が434、愛知が425、兵庫が396、
千葉が354、埼玉が350、新潟が332、福岡が289、静岡が260、茨城が236、三重が230、
長野が220、宮城が208、山梨が202、岐阜が148、沖縄が147、福島が143、岡山が130、
栃木が113、富山と京都が111、群馬が109、山形と大分が107、石川が97、岩手が91、
青森が87、鹿児島が86、奈良が76、山口と熊本が72、和歌山が65、香川が64、福井が63、
秋田が57、滋賀が49、鳥取と宮崎が47、愛媛が44、佐賀が30、島根が28、徳島と長崎が27、
高知が15

47地域(先週は47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で2838(先週は1858)30%(先週37%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で1200(先週は 699)13%(先週14%)

  一週間前、 5月 1日の新規感染者は、 5026名、
  二週間前、 4月24日の新規感染者は、 4091名、
  三週間前、 4月17日の新規感染者は、 3499名、
  四週間前、 4月10日の新規感染者は、 3290名、
  五週間前、 4月 3日の新規感染者は、 3215名、
  六週間前、 3月27日の新規感染者は、 2887名、
  七週間前、 3月20日の新規感染者は、 2770名、
  八週間前、 3月13日の新規感染者は、 3368名、
  九週間前、 3月 6日の新規感染者は、 4263名、
  十週間前、 2月27日の新規感染者は、 5330名、
 十一週間前、 2月20日の新規感染者は、 7020名、
 十二週間前、 2月13日の新規感染者は、 9423名、
 十三週間前、 2月 6日の新規感染者は、15612名、
 十四週間前、 1月30日の新規感染者は、21426名、
 十五週間前、 1月23日の新規感染者は、32571名、
 十六週間前、 1月16日の新規感染者は、54416名、
 十七週間前、 1月 9日の新規感染者は、95308名、
 十八週間前、 1月 2日の新規感染者は、76264名、
 十九週間前、12月26日の新規感染者は、77256名、
 二十週間前、12月19日の新規感染者は、70921名、
二十一週間前、12月12日の新規感染者は、62336名、
二十二週間前、12月 5日の新規感染者は、47621名、
二十三週間前、11月28日の新規感染者は、49117名、
二十四週間前、11月21日の新規感染者は、42424名、
二十五週間前、11月14日の新規感染者は、37555名、
二十六週間前、11月 7日の新規感染者は、31622名

一週間前の1.852倍です。

一週間前より増加(同数を含む)した地域は43

東京が837→1331、神奈川が462→567、大阪が346→552、北海道が339→554、
埼玉が279→350、千葉が233→354、愛知が176→425、京都が156→111、岐阜が132→148、
長野が119→220、広島が116→434、福岡が108→289、兵庫が104→396、沖縄が99→147、
宮城が97→208、栃木が97→113、石川が76→97、富山が74→111、福島が97→143、
静岡が71→260、山形が69→107、青森が66→87、新潟が59→332、山梨が57→202、
岩手が53→91、奈良が53→76、群馬が52→109、茨城が47→236、大分が46→107、
和歌山が40→65、熊本が38→72、三重36→230、山口36→72、香川が36→64、
秋田が32→57、岡山が28→130、鹿児島が26→86、福井が25→63、宮崎が24→47、
滋賀が20→49、島根が11→28、高知が9→15、佐賀が9→30

一週間前より減少した地域は4

鳥取が55→47、愛媛が45→44、徳島が32→27、長崎が30→27

きのうから、
5類に変更されたコロナだけれど、
日曜日までのデータがきのう発表されたようです。

だから、きのうが最後じゃなくて、今日が最後!

やっぱり大きく増えていますね〜〜〜
重症者も増えてきているし・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

手元にあるご依頼

・ 萌えボイスからのご依頼 #35580 500文字
・ メールからのご依頼 2900文字
・ メールからのご依頼 1900文字


#35580は3回目の聴き返し間でを終えています。

今日は、2900文字のご依頼の作成に入ります。

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

きのうは寒かった〜

一昨日から降っていた雨が昼前にあがって、
やっと出かけられる!
と外に出たら、

空気がひんやりしていてびっくり!

これは、上着を着て出るべきだった、
と思ったけれど、
戻るのも面倒なので、
そのまま出かけました。

・・・と、
天気の話題から始めてみる・・・

さて、っと

毎日こうやって書いていると、
話題を探すのが大変なんです〜〜

おかげさまで、
小さな日常の出来事を
なんとか一つの記事になるまで広げる技、とか、
身についてきてはいるんですけれどね💦

それでもね〜〜〜〜

きのう驚いたニュースと言えば、
銀座の高級腕時計店強盗、かな?

まだしっかり明るい時間に
人通りの多い銀座の街で、
外から、店の中で何が行われているのか丸見えな状態、
そんなところで、
仮面をつけた黒づくめの男たちがショーケースを破壊しながら商品を漁っている、

え?
日本でこんなことする人いるの!?
日本の事件とは思えいない!!

すぐにつかまったみたいですけれどね〜〜〜
そりゃすぐにつかまりますよね〜〜〜

大勢の人が見ていたし、
大勢の人が撮影していたし、
ずいぶん時間をかけて店内で暴れていたし〜〜〜!!!

📩 22:35 拍手メッセージの方へ
きのうで終わりのつもりでいたら、今日もレポートすることになりました💦
ちょっと思いつき出始めたことが、3年も続けることになっちゃった(・・;)


きのういただいた拍手数・・・10 

押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:13 | Comment(0) | 随想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「忘れてました!」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【うろたえる女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:27 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月08日(Mon)

ブックマークの整理を試みたけれど、、

5月7日(日)のCOVID-19

感染者数 33793429 増加分14436(先週は6722)
死亡者数    74654 増加分    9(先週は  14)
重症者数                74(先週   51)

新規感染者は、

東京が2345、大阪が1098、神奈川が886、愛知が863、埼玉が774、千葉が709、福岡が687、
北海道が658、兵庫が423、新潟が384、岐阜が306、宮城が293、長野が278、京都が267、
栃木が266、沖縄が249、広島が217、石川が214、富山が212、福島が188、静岡が185、
群馬が175、鹿児島が168、奈良が159、岡山が152、香川が150、岩手が148、
秋田と熊本が133、青森が127、大分が121、山形が117、山口と長崎が114、滋賀が113、
茨城が106、鳥取と愛媛が105、三重が103、山梨が97、宮崎が95、福井が88、佐賀が87、
島根と徳島が66、和歌山が52、高知が40

47地域(先週 47地域)

東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城で4820(先週は2311)33%(先週34%)
大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山で1999(先週は1047)14%(先週16%)

  一週間前、 4月30日の新規感染者は、  6722名、
  二週間前、 4月23日の新規感染者は、  8694名、
  三週間前、 4月16日の新規感染者は、  7028名、
  四週間前、 4月 9日の新規感染者は、  7079名、
  五週間前、 4月 2日の新規感染者は、  6290名、
  六週間前、 3月26日の新規感染者は、  6324名、
  七週間前、 3月19日の新規感染者は、  5938名、
  八週間前、 3月12日の新規感染者は、  7013名、
  九週間前、 3月 5日の新規感染者は、  8731名、
  十週間前、 2月26日の新規感染者は、 12399名、
 十一週間前、 2月19日の新規感染者は、 14239名、
 十二週間前、 2月12日の新規感染者は、 13740名、
 十三週間前、 2月 5日の新規感染者は、 32459名、
 十四週間前、 1月29日の新規感染者は、 44729名、
 十五週間前、 1月22日の新規感染者は、 64450名、
 十六週間前、 1月15日の新規感染者は、108281名、
 十七週間前、 1月 8日の新規感染者は、190538名、
 十八週間前、 1月 1日の新規感染者は、 86924名、
 十九週間前、12月25日の新規感染者は、149665名、
 二十週間前、12月18日の新規感染者は、136237名、
二十一週間前、12月11日の新規感染者は、119174名、
二十二週間前、12月 4日の新規感染者は、 89566名、
二十三週間前、11月27日の新規感染者は、 98476名、
二十四週間前、11月20日の新規感染者は、 77722名、
二十五週間前、11月13日の新規感染者は、 68894名、
二十六週間前、11月 6日の新規感染者は、 66397名

一週間前の2.148倍です。

一週間前より増加(同数を含む)した地域は43

東京が976→2345、神奈川が567→886、大阪が458→1098、北海道が435→658、
兵庫が326→423、千葉が282→709、埼玉が261→774、長野が218→278、愛知が206→863、
福岡が187→687、静岡が184→185、宮城が131→293、新潟が123→384、岐阜が120→306、
京都が112→267、福島が97→188、山形が89→117、奈良が82→159、栃木が78→266、
石川が78→214、山梨が76→97、群馬が73→175、大分が69→121、青森が64→127、
岡山が62→152、香川が62→150、沖縄が59→249、富山が53→212、岩手が47→148、
秋田が44→133、鹿児島が36→168、滋賀が33→113、山口が31→114、福井が30→88、
鳥取が29→105、熊本が29→133、愛媛が27→105、長崎が23→114、宮崎が22→95、
島根が14→66、佐賀が12→87、高知が8→40、徳島が5→66

一週間前より減少した地域は4

広島が368→217、茨城が225→106、三重が142→103、和歌山が69→52

このレポートも、
今回が最後になりそうです。

今日から、この新型コロナは5類に分類されるようになって、
感染者の報告も全数ではなくなり、一週間に一回になるんでしたっけ?

5月6日を反映した数字、
ゴールデンウィークの中の土曜日、
といっても、
通常と同じ土曜日で、
ゴールデンウィークで少なく出ていた数が加算されてしまっているのか、
数がドッカンと増えていますね〜〜

それで実際の数はこのゴールデンウィークでどうなったのか、
あと一週間くらいはモニターしたいところなんですけれど・・・

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

手元にあるご依頼

・ 萌えボイスからのご依頼 #35580 500文字
・ メールからのご依頼 2900文字
・ メールからのご依頼 1900文字


今日から仕事に戻ります!

*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*――*⇔*

ゴールデンウィーク、
終わっちゃいましたね〜〜〜

この後しばらく祝日はなくて、
つぎは7月17日(月)の海の日みたいです・・・


ゴールデンウィークの間に、
私は、
部屋のお片付けをしていて、

そうだ、
パソコンの中のブックマークのお片付けもしよう、
と思いつきました。

ブックマーク、
ちょっと付箋を貼るくらいの感覚で付けたものは、
使い終わったらすぐ削除するのですが、

気に入ったサイトとか、
誰かに勧められたサイトとか、
長年のうちにどんどんブックマークのリストが溜ってきていて、
もう、
リンクが切れているページも多いはず。

・・・ということで、
ひとつひとつ、
リンク先に飛んでみる、
という作業をしていたのですが、、、

古いブックマークは
ずいぶんリンク切れを起こしていました。

でも、
10年以上たっても、
まだ健在なのね!?
というサイトもけっこうあって、
嬉しかった・・・(^^♪

あ!
このブログ「ことばのしづく」だってそうですよね〜〜
もう14年くらい続いているんですもの!

でね、
リンクが切れているサイトも、
そのタイトルだけで懐かしい!

ああ、このサイト、昔は毎日通っていた!!
とか、
ここのサイトの管理人さんとは親しくやり取りしていたことがある、
とか、
思い出がよみがえってくるんです。

で、
リストから削除することがためらわれてしまって・・・

リンク切れのタイトルだけを見て懐かしむだけの項目を
けっこう残すことになってしまった(-_-;)

そうだ、
そのうちに、
「リンク切れの懐かしサイト」みたいなフォルダを作って、
そこにまとめて入れることにしよう!

📩 19:20 拍手メッセージの方へ
そういえば、ありましたよね〜〜〜!? 今、調べてみたら1993年のようです。
悪評も高かったようですが、今回の新作の影響で、今、売り上げを伸ばしているようですよ(・・;)

きのういただいた拍手数・・・10 
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 11:23 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「がんばって〜」


タイトルは↑の音声ファイルのテキストです
【フランクに応援する女性、なイメージ】
どうぞお気軽にお持ち帰りくださいね
押していただけるととても励みになります♪
posted by しづく at 10:41 | Comment(0) | 携帯・PC用システムボイス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする